HACHIROGATA-MACHI TODAY
平成23年10月23日 日曜日
朝7時頃の天気/気温 小雨/20℃ 日中の最高気温=21℃ 天気(秋田県沿岸)=雨のち曇り 降水確率=朝60%昼50%夕方10%
浦城の歴史を後世に/一日市願人踊を国の無形文化財に/一日市盆踊りを賑わいの中心に |
---|
八郎潟町point天気予想・JR東日本運行状況・JR八郎潟駅時刻表・秋田県道路状況
![]() 10/22 クライン臨時役員会(クライン寄席結果報告会) 京城園 | |
![]() 久しぶりに京極氏が夫婦で参加 |
![]() なぜか磁石のようにくっつく この御三人 |
![]() 無事クライン寄席が終わり ほっとしている北宇事務局 |
![]() 今晩はおでんと焼き魚 それにキムチ鍋追加(うどん、ご飯つき) |
![]() 夕闇迫る13区 引かれたばかりの白線が |
![]() 異様に光ります |
![]() 突然の雨に急に元気に活動を始めました |
![]() 暖かな朝です |
![]() 続いた良い天気に 我が家の紅葉もきれいになりました |
![]() 今朝はやく強い雨音に眼が覚めました |
![]() |
![]() |
今日は雨模様の一日のようです。八郎潟町に大雨注意報が出ています。 今日明日は町の文化祭が予定されていて、改善センターの駐車場でも「おもしろ市場」が設置されているはず。天気が心配です。 写真は昨夜開催されたクライン臨時役員会。先日開催された桂三若氏の独演会の結果報告会です。9割のチケット販売、参加者の満足度などまずは大成功でした。次回開催に向けて少し北宇事務局も心が動き始めました。予定は来春4月頃。 10/21に開催されたメビウス臨時役員会の結果も報告されました。 こちらは11/6と11/7に予定されている研修旅行を兼ねたボランティアです。会場は前回と同じ気仙沼市南郷地区になりそうですが10/28の会議までは最終的な日程は不明。宿泊は津波の被害を免れた「サンマリン気仙沼ホテル観洋」を予定しています。 |